大阪駅の秘密‼︎
梅田エリア 和風ぱみゅぱみゅ総本舗 岩木
17/09/21 06:47
通勤や通学で毎日、JR大阪駅を利用している方はたくさんいます
大阪駅はJR線をはじめ阪急・阪神・地下鉄も走る西日本最大のターミナル駅であり、1日の利用客は約43万人と言われています
そんな大阪駅も数年前にルクアが出来たり、グランフロント大阪が出来たりと、駅周辺もガラッと変わりました
そんな大阪駅ですが…。
気付いてる人もいるかも知れないし、
反対に全く気付いていない人もいるだろう。
大阪駅構内を歩いていて、何か気付かないですか
相変わらず人が多い
新しい店が出来てた
何かのイベントをやっていた
新しい通路が出来ていた
残念ながらどれも違うんだな
大阪駅構内を歩いていると、ふとある事に気付きませんか
もったいぶってないで早く教えろってか
そうかい そうかい
大阪駅構内を歩いていると
ちょっとした段数の階段やスロープが無駄に多いんだよね
これは何故なのか
バリアフリーの為でもなく、通行を良くする為でもありません
それじゃ何で大阪駅構内は、あんなに無駄に階段やスロープが多いのか
それは大阪駅は地盤に弱いからです‼︎
地盤に弱いってどういう事だ
大阪駅の地盤は地下20m〜30mまでは粘土層の為にゆるい地層なんです
そしてその下に固い地盤があるみたいなんです
何十年も昔、大阪駅が建設された際に杭が固い地層にまで届かず、後々の地盤沈下で駅構内のあちこちに段差が出来てしまった
その段差を埋める為に大阪駅構内はあちこちに、ちょっとした段数の階段やスロープが無駄に多いって訳なんだな
もちろん今の大阪駅はしっかりとした杭が固い地盤に支えられてるので、昔のような地盤沈下になることはないけどね
要するに大阪駅構内が、
無駄にちょっとした階段やスロープが多いのは、地盤沈下をしていた頃の名残りって事だね
梅田は元々は「埋田」と表記されていて、
文字通り田んぼが多い場所でした。
今の大阪駅周辺を見ていると、昔はこの周辺が田んぼだらけだったなんて信じられない
その田んぼを埋め立てて、大阪駅をはじめ開発をするようになり、埋田→梅田と表記されるようになったとか
大阪府民も知らない大阪駅の秘密
友達に自慢しちゃえ